わんこと水遊び企画 皆さんのご参加お待ちしています。
久々に28度近くまで気温があがり、残暑復活にフーフー言ってたかかおです。
こういう日は水に入ると気持ちいいだろうなぁと思いながら、
黙々とココりん原っぱの芝刈りをして汗だくでした。
以前から言っていた新企画の「わんこと水遊び」、そろそろ募集を始めようと思います。
わんこと水遊び企画.応募要領です。
・送っていただく画像について
・ワンちゃん猫ちゃん1頭につき、画像は2枚まで。
今回もデジブックにして、皆さんに見ていただこうと思っています。
・デジブックサイトによると推奨サイズ:1600×1200ピクセルだそうです。
・必要事項と送付先
・件名に『水遊び』と、書いていただいて、 画像を添付のうえ、
・飼い主さんのハンドルネーム、もしよければお住まいの都道府県名
・猫ちゃん、わんちゃんの名前、年齢
・ブログをお持ちの方はブログのURL ・
飼い主さんから一言 をご記入後
こちらまで送信をお願いいたします。 ↓
(迷惑メール防止の為に、コピペはできないようになっています。)
・締め切り
9月4日(日)いっぱい
みなさんのご参加をお待ちしています。
うちのブログは初めましての方も是非ご参加いただけると嬉しいです。
この夏、海川デビュー、プールデビューした新人さん達も
じゃんじゃんご参加くださいね。
みんな、お写真送ってね~♪
↓のお返事、もうちょっと待ってくださいね~。
川遊び ~浅瀬でバシャバシャ~
今日も午前中にぱらぱらっと降って、ひと雨ごとに秋が近づいてます。
残り少ない夏を楽しもうと、先週、川遊びに行ってきました。
ツバメのコロニーがあった場所のちょっと下流です。

実は初めての川遊び。
私ひとりで、いきなり泳げるほど深い所へ連れていく度胸がなかったので、
浅瀬でこじんまりと遊んできました。

ココ本犬も深いところは慣れていないからか、さりげなく迂回。
そんな様子を見てやってくださいな。
27秒、最後の方に私の声が入っています。どうぞ、音量にご注意を。
川遊び 浅瀬を楽しむゴールデン
途中で、ふと気がつくと・・・

遠くに釣り人が。(ズームしています。)
何が釣れるのかな?

もっと下流に行くと、いきなり深くなっていました。
来年は泳げるようになれるといいね。

ぼちぼち、次の企画「ワンコと水遊び」告知をしようかと思っています。
今月末の締め切りでも、大丈夫かな?
水遊びで涼しいね。
昨日は北の大地でも33度まで気温が上がってアチアチでした。

って事で、日曜日に続いて2回目の水遊びです。

これは日曜日の様子、最初は水に入るのもおっかなびっくりでしたが・・・・


昨日は、さすが2回目。
だーっと走ってきて、ジャボンと水に飛び込んでました。



水をバシャバシャして

ボールを咥えては、外へ持っていったり大忙し。

洗面器でお水をジャーッ!


豪快にブルブルッ!!

また、水遊びしようね♪

このプールもどき、コンテナを並べて作った枠にブルーシートを広げて作ってます。
(ゴン太0135さん、掘ってあるわけじゃないんですよ。もっと手抜きです(笑)。
こんな感じです。 ↓
ごめんなさい、今回はコメント欄閉じておきます。
スルーっと読み逃げでね。
嬉しい暑中見舞いとプールもどき
そんな中、ココに嬉しいお便りが♪

Come・かむ・ケイティ♪ のケイチィちゃんからです。
ケイティちゃんがルーブックキューブになってるなんともお洒落なデザイン。
さすが神戸っ子は違いますね。

ケイチィちゃん、ママさん、パパさん、どうもありがとうね♪

素敵な夏のご挨拶をどうもありがとうございました。
日曜日も暑い日だったので、

プールもどきで水遊びをしました。

って事で、次回へ続きます(笑)。

追 記
今朝のスッキリでやってましたが、
今週の金曜日(12日)の夜11時くらいから明け方までが、
ペルセウス座流星群の出現のピークになるそうです。
多い時で1時間に60個の流星が肉眼でも見られるとか。
今年は満月にあたるそうですが、月を隠しながら観測してくださいとのこと。
機会があったら、ぜひ夜空を見上げてみては、いかがでしょうか。
鐘の音に・・・
今日は午後から小雨が降ったりやんだり、ぐんと涼しくなりました。
写真は昨日の様子です。
今年も麦わらロールがゴロゴロの季節になりました。
ここしばらく、晴れの暑い日が続いたので、収穫にはピッタリだったのでしょうね。
今日は、あたしの動画だよ。
膿皮症が一番ひどくて、エリザベスカラーをしていた頃のお散歩風景です。
お寺の鐘の音に驚く様子、よかったら見てね。(二度目の鐘に思い切りびびってます。)
ゴーンという鐘の音が二度鳴ります。37秒の映像です。
お寺の鐘にびびるゴールデン
エリザベスカラーもお役ごめんで、いい思い出になってよかったです。